趣味と疑問

趣味や疑問に思ったこと、自分の書き記しておきたいことをつらつらと書き記していくブログです。

担癌って?

担癌という言葉を目にしてどういった意味なのか気になったのでメモ

 

担癌とは「癌を患っている」という意味。

読み方は「たんがん」

 英語で「tumor bearing」

ちなみにbearingは態度、ふるまい、他には相対的位置などの意味があります。

そういえば回転するものの軸受部分もベアリングといいますね。

「担」という単語は「になう」という意味が強いでしょうか。

 

 

つまり

担癌患者=癌を患っている患者。

英語で「cancer-carrying patient」

などなど。

ということでした。

 

DNAの修復機構 ヌクレオチド除去修復について

DNAの修復には複製時の修復と二重らせん構造の損傷時の修復の2種類がある

 

複製時の修復

  • 校正修復
  • ミスマッチ修復

二重らせん構造の修復

 

二重らせん構造の修復

f:id:syumitdoubt:20200409001628j:plain

ヌクレオチド除去修復はDNAの安定構造である二重らせん構造が損傷したときに起こる修復の一つ。

DNAの損傷時の修復には塩基除去修復とヌクレオチド除去修復があり、ヌクレオチド除去修復はその中でも大きな損傷である、紫外線による損傷(紫外線によるピリミジンダイマー(チミン二量体、シトシン二量体)の形成)やシスプラチン等の化学物質による塩基付加体を除去する機構である。

 

紫外線の影響→ピリミジン二量体の形成

ピリミジン二量体の形成の修復→ヌクレオチド除去修復

 

ヌクレオチド除去修復の異常→ピリミジン二量体形成の修復ができない→色素性乾皮症(そばかすやシミが増加)、修復機構が働かないためがん細胞の形成が止められない→皮膚がんのリスクが1000倍

 

 

 

ヌクレアーゼ核酸分解酵素、つまりはDNAやRNAを切断するハサミの役割

分類としてエンドヌクレアーゼとエキソヌクレアーゼがある。

 

エンドヌクレアーゼ:ピリミジン二量体を認識して切断除去する際に特異的に作用する核酸分解酵素

 

エンドとは内部(↔エキソ外部)を表し、核酸配列の内部で核酸を切断する

つまり端(3’や5’)からでなく、DNA(RNA)鎖の間を切り取る。

塩基除去修復やヌクレオチド除去修復はエンドヌクレアーゼによる修復といえる。

 

 

エンドヌクレアーゼの一つに制限エンドヌクレアーゼ(制限酵素)つまりは塩基を切断するハサミがある。

エンドヌクレアーゼ≒制限酵素

 

二重らせん構造の修復の大まかな流れ

①DNAヘリカーゼによって損傷部位の鎖をほどく

②DNAエンドヌクレアーゼによって切断

③除去された部位のDNAをDNAポリメラーゼにより合成

④合成した損傷部DNAを除去部に挿入し、DNAリガーゼにより連結

⑤修復完了

 

学生はアルバイトはするべきか

学生はアルバイトをすべきなのでしょうか?

 

株式会社リクルートジョブズの調査によるとアルバイトを経験したことのある大学生は約8割だそうです。

この数字を見るとやっていないほうがマイナーなので何かしらで不利になるとも考えられます。

 

 

アルバイトをすることのメリットとして、

  • 社会勉強になる
  • 交友関係が広がる
  • 目上の人との交流する場が持てる
  • お金が稼げる

デメリットとしては

  • 時間が奪われる
  • やめにくい場合もある

 

こう見るとメリットは非常に大きいです。特に学校では基本同級生か、少し年上の先輩程度しか関わることはありません。先生と関わるとしても人によってはそこまで深く関わる機会を持てない人もいるでしょう。

その点、接客業などのアルバイトをすると、アルバイト先の先輩、店長などに加え、お客様として普段関わることのない人たちと関わることができます。

この経験はなかなか簡単にできるものではないので、得る価値はあると思います。

 

また、デメリットにある、やめにくいバイト先だった場合も、そこで一歩踏み出してやめたいと言えるようになることも大事な経験と思います。価値のあるものです。

 

 

しかし、時間を奪うというデメリットも無視できるものではありません。時間はお金で買うにも学生には限度があります。

学生時代の時間は非常に貴重で大切な時間です。アルバイトで潰して勉学に励む時間や友達と遊ぶ時間を無理に削るようならやるべきではないでしょう。

 

 

なので学生には時間を見つけ、できることなら短期間でも単発でも良いのでアルバイトをしてみることをおすすめします。

 

 

 

参考にいくつかアルバイトの求人サイトをのっけておきます。

 

amazonユーザー必見! サクラチェッカー、使ってますか?

サクラチェッカー、使ってますか?

amazonユーザーの皆様、サクラチェッカーをご存知ですか?

 

sakura-checker.jp

今回はそんなサクラチェッカーの解説をしていきたいと思います。

 

 

  • サクラチェッカーのここがすごい!

 サクラチェッカーはamazonに多く存在するサクラレビュー(やらせのレビュー)を

  1. 価格・製品
  2. ショップ情報・地域
  3. ショップレビュー
  4. レビュー分布
  5. レビュー日付
  6. レビュー&レビュアー
  7. 怪しい日本語のサクラレビュー
  8. ライバル社からの悪評(工作員レビュー)

の8項目をもとに分析し、探し出してくれます。探し出すだけでなく、サクラレビューを除外した、実際の評価、危険度なども表示してくれます。

 買いたい商品を見つけたときはまずサクラチェッカーにかけることをおすすめします。

 

  • サクラチェッカーのここがビミョー

 サクラチェッカーは携帯のアプリではなくインターネットで検索してそこにURLを入れなければなりません。この作業が、比較したい商品が多い場合などは非常に面倒になります。

 しかし、この少しの面倒臭さを除けば使わない手はないサイトです。できるだけ使っていきましょう!

 次の項目でこの面倒臭さの改善案をいくつか挙げていこうと思います。

 

 

  • サクラチェッカー、ビミョーな点の改善策

  • ブックマークを用いる。

 

f:id:syumitdoubt:20200322144700j:plain

f:id:syumitdoubt:20200322144730j:plain

ブックマークとリーディングリストの作成はほぼ同じ方法です。まずは共有ボタンを押し、ブックマークを追加を選択。

f:id:syumitdoubt:20200322150015j:plain

 

この画面になったら保存を選択します。

 

 

f:id:syumitdoubt:20200322150100j:plain

 

するとこのように検索画面のお気に入りのところに入るため、いつでも好きなときにすぐに検索できます。

 

 

  •  リーディングリストを用いる。

つぎにリーディングリストについて説明します。使い勝手はブックマークとさほど変わりません。

 

f:id:syumitdoubt:20200322144730j:plain

 

リーディングリストに追加を選択。

 

 

f:id:syumitdoubt:20200322150348j:plain

 

すると本のマークのところに追加されているのでこちらからもかんたんにアクセスできます。

 

 

  • ホームに追加する。

f:id:syumitdoubt:20200322151143j:plain

f:id:syumitdoubt:20200322151147j:plain

f:id:syumitdoubt:20200322151152j:plain

 

操作方法はブックマーク、リーディングリストと変わらず、追加ボタンを選択するとホームにアイコンが追加されます。

 

 

  • ショートカットを用いる。

この方法が一番おすすめです。

やり方はこんな感じ。

    1. amazonのアプリをダウンロード
      Amazon ショッピングアプリ

      Amazon ショッピングアプリ

      • AMZN Mobile LLC
      • ショッピング
      • 無料

      apps.apple.com

    2. 設定を開き、ショートカットの項目を選択。
      f:id:syumitdoubt:20200322152019j:plain
      f:id:syumitdoubt:20200322152234j:plain

       

      信頼されていないショートカットを許可の項目をONにします。      

    3. するとこのように許可するか聞かれるので許可を選択します。その後ロック解除のときのパスワードを入れます。このブログが信頼できないという場合は以下のリンクをコピーする方法でなく、画像のように、

      f:id:syumitdoubt:20200322161051j:plain

      自身で打ち込んでもらっても結構です。

    4.  以下のリンクをクリック。するとショートカットアプリへ飛びます。

      https://www.icloud.com/shortcuts/c1caa4ad30494971a7170dcb937d2c84

    5. 一番下までスクロールし、信頼されていないショートカットを追加の項目を選択します。
    6. f:id:syumitdoubt:20200322163346j:plain
      f:id:syumitdoubt:20200322163343j:plain

      以上で使うための設定は完了です。amazonのアプリを開いてみましょう。

      f:id:syumitdoubt:20200322164719j:plain
      f:id:syumitdoubt:20200322164733j:plain

      iPhoneでは画像のようなシェアボタン、iPadでは「シェアする」というボタンになります。すると右の画像のように「amazonでサクラチェッカーを確認」というボタンがあるので、このボタンを押すことでサクラチェッカーで商品を確認できます。

      f:id:syumitdoubt:20200322165206j:plain

       

どうでしたか?サクラチェッカーがあるだけで買い物の失敗は大幅に減ります。みなさんやらせレビューに負けず最高のamazonライフを過ごしましょう!